横須賀市のピアノ教室・大人の初心者も子どもも楽しく個人レッスン ♪ともピアノ教室 ブログ 忍者ブログ
音楽の美しさにからだごと浸る快感♪ 音大卒の先生がバイエル無しで弾きたい曲をゆっくり楽しくレッスンします。ソルフェージュレッスン、無料体験レッスンあり。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ここ2回渋谷で迷う私。行き先は別々。
分かってるつもりで歩いていると、
見慣れた景色にならない。
若者に道を尋ねると、2回とも1本違う道…ぁぅ。
東京の若い人は親切に道を教えてくれました。
ありがとう。助かりました(^^)

待ち合わせの人とも会えて、カフェで少し休憩。
飲みたかったチョコラータを。
予想よりも甘い。
でも、甘くて暖かい飲み物で元気でました。

PR


Bunkamura ザ・ミュージアムの展覧会を観ました。
ドイツ ノルトライン=ヴェストファーレン州立美術館のコレクション

コンサートに行くと配られる、いろいろなチラシを見ていたら
「クレーの充実したコレクション」という展覧会の記事を読みました。

絵は良く分からないのですが
クレーの絵は大好きなのでぜひ観たい。観に行こう。
と、ちょうどそちらへ出かける用事のある
前日に、決めました(笑)

会場は閑散すぎず混雑しすぎず、腰掛けて絵を観られたり
熱心に絵を観る人も多く、気持ちよく絵を鑑賞できました。

クレーの実物の絵は印刷をみて想像していたよりも
トーンが暗く、小さな作品も多かったです。
また、逆にもっと淡い感じの作品もあって面白く思いました。
個々の作品からは印刷のパンフレットでは感じられない
雰囲気や印象を受け、動く気持ちを味わいました。
ミロの大きな絵も印象的でキュートに思いました。

ムービーからは小さくピアノの音が聴こえて、
静かで落ち着いた環境で作品を観る、という楽しいリラックスした時間
を持てて嬉しかったです。
素敵な展覧会でした。
ただ、もう少し余裕を持って出かけるべきでした。
時間をかけて解説を読んだり、ムービーも観たかったです。



5、6年ぶりのお友達と、東京のきれいなカフェでお茶しました。

かわいいクマちゃんを描いてくれましたよ(^^)

お互いに変わっていなくて、やっぱり少し変わっていて
楽しいひとときでした。

初の写真upの実験です。上手く出来るかな?


温泉に入って来ました。
お肌つるつるピカピカになりました。

草津は楽しいですね。
おいしいお店もあるし、町に活気がありますよね。
今回は、私たち以外の若い人が目につきましたよ(^.^)

温泉に何度も入っていると、お水を飲んでいても
頭がぼーっとして
体力的につらくなって来るのは
そういうものなのでしょうか(笑)

そして今回は寄る場所寄る場所で
「必ず」話しかけられました。

外国のカメラマンさんに足湯写真を撮られたり、
共同浴場では地元のおばあちゃんに
入り方を教えてもらったり、
別の共同浴場では他の浴場の情報を教えてもらったり
食べ物屋さんで会ったカップルのお姉さんと
情報交換したり。

面白かったです。
また行きたいな。草津。

昨晩の、中村勘三郎さんのTV番組を観て、感動。
久々に歌舞伎を観たいなあ!と思いました。
七之助さん、すてきに美人になってる!
二左衛門さんはかっこいいなぁ。くー。素敵。
88歳最長老のお弟子さん、格好良すぎ!

そして、
ちょっぴりだけ登場した玉三郎さんの美しさといったら!
何ですか。
あの美人は。
あの美しさ、あのしっとりさ、あの色気は。
あぁ。本当にびっくりした。
素顔で歩いているだけなのに、あの「美しい人」の動き。
わ。尋常でない美人さんだ!という感じ。
興奮。

勘三郎さんが勘太郎さんを指導していた言葉、
私も同じような事を先生に言われている。

型が重要なんですよ。
どこにどう力を入れて、体をどう動かすかなんですよ。
感情はね、動いてないの。頭は冷静よ。
というの。(超意訳。)

長い歴史の、伝統的な美は
洋の東西を問わず、似たような事なんだなあ。
と思いました。

[1]  [2]  [3]  [4
メールフォーム
プロフィール
HN:
とも
性別:
非公開
自己紹介:


♪ともピアノ教室
横須賀市浦賀

♪生徒募集中
上のメールフォームから、お気軽にご連絡ください。

武蔵野音楽大学卒業
…more
最新CM
[07/06 松風]
[05/03 松風]
[03/16 松風]
[03/16 松風]
最新TB
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード

忍者ブログ [PR]