音楽の美しさにからだごと浸る快感♪ 音大卒の先生がバイエル無しで弾きたい曲をゆっくり楽しくレッスンします。ソルフェージュレッスン、無料体験レッスンあり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミモザの日コンサート2009 紀尾井ホール
ご本人もステージでおっしゃっていましたが
ただ一生懸命歌えば良いんだ、と再認識した。とのこと。
それはとても素晴らしいな。と思います。
慶江さんの一番素敵なところは
華やかな美しさでも、柔らかい歌声でもなくて
その気高い志にあると私は感じています。
この歌が好き。
この曲はなんて素晴らしいんだろう。その魅力を紹介したい。
偉大な作曲家や声楽家たちへのリスペクト。
今の実力で精一杯歌うけど、もっともっと。
という、音楽の神様に跪いて懸命に努力している
その姿勢が美しいし、気品として声に現れていると思います。
彼女のステージを観るといつも、
その気高い志に心を打たれて、感動します。
芸術ってこうだよね。ああ、いいものを観た。
私もがんばろう♡と清々しい気持ちになります。
さて今回、久々に彼女のステージを観ましたら、
あらー、いつの間にこんなにプロの人っぽくなってしまったのかしら☆
声に安定感。強さ。女性らしさも増して、さらに実力がついている。
素晴らしいわ〜。見習わなくっちゃ。と思いました。
綺麗ななお花、華やかな衣装、
ゲストの方たちの演奏も素敵で、楽しいコンサートでした。
ご本人もステージでおっしゃっていましたが
ただ一生懸命歌えば良いんだ、と再認識した。とのこと。
それはとても素晴らしいな。と思います。
慶江さんの一番素敵なところは
華やかな美しさでも、柔らかい歌声でもなくて
その気高い志にあると私は感じています。
この歌が好き。
この曲はなんて素晴らしいんだろう。その魅力を紹介したい。
偉大な作曲家や声楽家たちへのリスペクト。
今の実力で精一杯歌うけど、もっともっと。
という、音楽の神様に跪いて懸命に努力している
その姿勢が美しいし、気品として声に現れていると思います。
彼女のステージを観るといつも、
その気高い志に心を打たれて、感動します。
芸術ってこうだよね。ああ、いいものを観た。
私もがんばろう♡と清々しい気持ちになります。
さて今回、久々に彼女のステージを観ましたら、
あらー、いつの間にこんなにプロの人っぽくなってしまったのかしら☆
声に安定感。強さ。女性らしさも増して、さらに実力がついている。
素晴らしいわ〜。見習わなくっちゃ。と思いました。
綺麗ななお花、華やかな衣装、
ゲストの方たちの演奏も素敵で、楽しいコンサートでした。
PR
この記事にコメントする